国産ペレットストーブ価格一覧 10万円~30万円台

こんにちは。株式会社ナックスでペレットストーブを担当しています。荻窪です。
私は、山梨県富士吉田市でエネルギーの地産地消を目指し、一般のご家庭から学校などの公共の施設など様々な場所にペレットストーブの設置をさせて頂いています。
一番高いところで富士山5合目にもペレットストーブを設置致しました(笑)
地元にある資源を活用し雇用創出やより良い社会に貢献する事で『未来ある子供達に今を生きる私達がしっかりとバトンを渡したい』と想い沢山の素敵なお客様と仲間に囲まれ仕事をしています!
今回は、ペレットストーブを考えているけど・・・
実際、どのストーブが良いのだろ価格が安いストーブは『暖かくないのかな~』と思っている方などに向けて10万円~30万円台の価格のペレットストーブについて紹介をさせて頂きます。
目次 1 価格の安いストーブは暖かくない?実際は・・ / 2 国産ペレットストーブ一覧 / 3 国産10万円~30万円の価格のペレットストーブまとめ
*目次項目クリックで見たい項目にジャンプします。

ペレットストーブを考えているけど・・・実際、どのストーブが良いのだろ価格が安いストーブは『暖かくないのかな~』など数多くの相談が来ます。
実際は価格の安いストーブでも暖かいペレットストーブはありますし、設置する住宅の築年数や性能、広さや間取り、お住まいの地域の環境などによって選ばれるストーブの種類や価格帯も変わってきます。
私の住んでいる山梨県の富士五湖地域は、冬の最低気温が-5℃~-20℃になる地域なので大きいストーブを数多く設置させていただいています。
近年は、東京や神奈川、埼玉、千葉、などの設置工事も多くなってきました。
冬の最低気温が-5℃ぐらいな地域であれば、間取りにも寄りますが十分お部屋を暖めることが出来ます。
今回は、良く設置をさせて頂いている本体価格が10万円台~30万円台の国産ストーブをご紹介させて頂きます。

10~30万円の国産ペレットストーブを一覧表にしました。機種名クリックで詳細へ飛びます。
メーカー | 国 | 機種名 | 価格 |
日本 | SS-5 | 198,000円 | |
日本 | SS-5 Plus | 240,000円 | |
日本 | RS-mini | 240,000円 | |
日本 | RS-4 | 298,000円 | |
日本 | SS-10 | 340,000円 | |
日本 | MUUMUU PE-8 | 300,000円 | |
日本 | MIMI PE-6 | 380,000円 | |
日本 | ほのか | 380,000円 |

国産のペレットストーブは暖房能力の小さいストーブが多いです。
間取りや住宅性能に合わせて選ぶ必要があります。
地域にもよりますが築10年以内に建てられた住宅で温める場所が15畳~20畳ぐらいであれば十分温めることができます。
サッシの種類や天井の高さ間取りの仕切りによっても変わってくるので設置を検討される方は専門のペレットストーブ業者さんに相談してみてください。



こちらのペレットストーブはサイカイ産業さんから発売されているSS-5 です!!
最大暖房出力6.6㎾で暖房目安20畳~です。外気温が-3℃の地域でリビング20畳キッチン6畳ある住宅でも十分暖めることが可能です。
サイカイ産業さんのペレットストーブは他のペレットストーブメーカーさんと違い熱交換部分が大きいのが特徴でペレットストーブ自体の暖房能力が高いです。
コストパフォーマンスも非常に良いです。

こちらのペレットストーブはサイカイ産業さんから発売されているSS-5 Plusです!!
最大暖房出力6.0㎾で暖房目安20畳~です。エアカーテーン機能付きで大きなガラスで日を楽しめるのが特徴です。
サイカイ産業さんのペレットストーブは他のペレットストーブメーカーさんと違い熱交換部分が大きいのが特徴でペレットストーブ自体の暖房能力が高いです。
コストパフォーマンスも非常に良いですし、ペレットストーブの醍醐味である炎の安らぎを楽しめるペレットストーブです。

こちらのペレットストーブはサイカイ産業さんから発売されているRS-miniです!!
最大暖房出力3.1㎾で暖房目安10畳~です。輻射タイプでコンパクトサイズの気ペレットストーブになります。
小さいお部屋でもペレットストーブを設置することが可能です。
リビングを暖めたいなど目的合わせた設置が好ましいです。

こちらのペレットストーブはサイカイ産業さんから発売されているRS-4です!!
最大暖房出力6㎾で暖房目安20畳~です。輻射タイプで一番の人気ペレットストーブになります。
輻射式なのでファンの音もなく静かです。エコファンなどを使用することによりお部屋を快適に暖めることが出来ます。
また、ストーブで料理を楽しむことも出来ます。
休日の昼下がりにペレットストーブでご家族で料理をつくるのを楽しんでみてはいかがでしょうか。

こちらのペレットストーブはサイカイ産業さんから発売されているSS-10です!!
最大暖房出力12.9㎾で暖房目安30畳~です。耐熱レンガを組み高い暖房能力を再現しています。
サイカイ産業さんのペレットストーブは他のペレットストーブメーカーさんと違い熱交換部分が大きいのが特徴でペレットストーブ自体の暖房能力が高いです。
広い住宅を暖めたいとお考えの方に最適な、ペレットストーブです。

こちらのペレットストーブはトヨトミさんから発売されているMUUMUU PE-8(ムームー)です!!
最大暖房出力7.5㎾で暖房目安15畳~です。日本最大大手ストーブメーカーである豊臣工業さんが開発したペレットストーブで操作性も良く部品も日本の技術が集結した部品を採用しているので壊れにくく長く使っていただけるペレットストーブです。窓も大きく火を大きく見せる工夫がしてあります。タンクも大きく燃料の補充もしやすいです。
タイマー機能も付いているので朝起きたときに部屋が暖かい状態にする事が出来ます。大変、普段使いのしやすいペレットストーブになります。

こちらのペレットストーブはトヨトミさんから発売されているmimi PE-8(ミミ)です!!
最大暖房出力5.96㎾で暖房目安15畳~です。日本最大大手ストーブメーカーが新しく開発したペレットストーブです。デザイン性と機能性を高めたペレットストーブで大変お洒落な外装で2重扉に仕上げています。
MUUMUU(ムームー)で採用されたタイマー機能や火力調整などを活かし操作性を更に向上させています。
また、メンテナンスもしやすい様に中の炉を外せるように改良しているところは細かいところに気を使って開発されている事を感じさせていただきます。
インテリアの一部としても十分通用する仕上がりです。

こちらのペレットストーブは山本製作所さんから発売されているほのかです!!
最大暖房出力6.1㎾で暖房目安15畳~です。何気ない日々の暮らしをより暖かいものにしたい。そんな想いからつくられたペレットストーブです。外装も可愛く日々の生活に溶け込むデザインです。
タイマーや機能も付いていて使いやすいですし、ペレットストーブの下から温風の出る仕組は、国内で唯一山本製作所さんの技術です。足下から暖めてくれるので大変暖かいです。